「WEB広告を運用しているが、なかなか掲載順位があがらない」とお悩みの方も多いのではないでしょうか?

競争の激しい広告業界では、競合の広告出稿状況を分析しながら自社の広告や戦略を改善することが必要です。

しかし、自社で競合分析する上で下記のような課題も生じると思います。

  • 競合分析の必要性が分からない
  • 競合の分析方法が分からない
  • 競合分析に便利なツールが知りたい

この記事では、Web広告競合分析の「基礎知識」「具体的な分析方法」「おすすめツール」について記述しております。競合分析の参考にしてみてください。

競合の広告出稿状況分析が必要な理由

競合の広告出稿状況をいかに分析するかで、Web広告の運用効率が変わってきます。その理由について詳しく見ていきましょう。

コンバージョンにつながる広告作りの参考になる

競合が出稿している広告の成果とクリエイティブ面を分析することで、コンバージョンにつながる広告制作の手がかりが浮かび上がってきます。

例えば、アピールポイントやコンバージョンボタンの位置、色やデザインなどが参考になるでしょう。競合の広告を検証することは自社の最良の戦略を探る上で重要な手がかりとなります。

しかし、同じような広告を作ったからといってクリック率やコンバージョン率が向上するとは限らないので注意が必要です。時にはまったく違うクリエイティブにすることで、ユーザーに新しい印象を与えることができる場合もあります。

ネットリテラシーの高まっている現在、ユーザーは数多くのWEB広告に触れ、比較検討して商品を選んでいます。自社の広告からコンバージョンを獲得するには、ユーザーの比較対象となる競合広告の分析は必要不可欠なタスクです。

自社戦略の見直しができる

競合の広告戦略と自社の広告戦略を比較検討することで、自社戦略の見直しができます。全く同じような広告を出せばパフォーマンスが上がるとは限らないものの、ある程度の結果は見込めるでしょう。

より大きな成果を目指す場合は、その戦略をもとに工夫やカスタマイズを加えていくことです。

競合との差別化をはかるヒントになる

競合の広告にはない自社の優れた点や差別化ポイントをはかるヒントを得ることもできます。

WEB広告運用では、自社の強みを前面に押し出して訴求することが大切です。しかし、その訴求が競合と被っていた場合はユーザーがどちらを選ぶか迷ってしまいます。

そこでまったく違う角度からのアプローチに変えて、競合とは異なるポイントを強調すれば差別化が図れます。ユーザーの乗り換えも期待できるでしょう。

競合の広告を調査する際に見るべきポイント

競合の広告を調査する際には、以下のポイントに注目してみましょう。

訴求方法・ターゲット

検索順位上位の広告における競合の強みや訴求方法、ターゲットなどを検証します。

例えば競合が低価格を訴求している場合、自社広告も同様の価格帯で勝負したのではユーザーは迷ってしまい、強みが響かない可能性があります。

同じステージで競うのではなく、多様なオプションを訴求するなど全く違う観点からアプローチを試みることで、自社サービスに適したユーザーを引き寄せることができるでしょう。

インプレッションシェア

インプレッションシェアとは、「広告が表示される機会」に対する「実際の表示割合」です。インプレッションシェアが80%であれば、表示機会100回中80回広告が表示されたことになります。

リスティング広告は、検索結果に掲載する広告をオークション形式で決定しています。広告主が「広告を出稿したいキーワード」に「上限クリック単価はいくらまで払う」と「入札」を行い、競合とのオークションの結果、掲載される広告と掲載順位が決まる仕組みです。予算が競合の広告よりも低いと表示回数は少なくなります。

競合の広告を分析する際は、競合がどの程度のインプレッションシェアを獲得しているのかを検証しましょう。競合のインプレッションシェアに負けて自社広告の表示回数が少なすぎる場合には、予算や広告ランクなどの見直しが必要です。

クリエイティブ

訴求ポイントをどのようにアピールしているのか、競合の広告文やデザインなどのクリエイティブから見てとることができます。

訴求ポイントに対して、目立つ色・場所での表示、コンバージョンボタンの併設など、クリエイティブを詳細にチェックすることが重要です。

色や配置を少し工夫するだけでコンバージョン率が大きく上昇するケースも少なくありません。競合のクリエイティブを検証して参考にしましょう。

競合の広告出稿状況の調べ方

競合の広告出稿状況の調べ方について、リスティング広告とSNSに分けて詳しく解説します。

リスティング広告

Google広告のリスティング広告では、オークション分析によって競合広告に関する以下の情報を取得できます。

オークション分析の確認方法は次のとおりです。

  1. Google広告の管理画面にログインする
  2. 表示したい情報に応じて「キーワード」「広告グループ」「キャンペーン」をクリックする
  3. 「オークション分析」をクリックしてレポートを生成する

SNS

SNS広告では「Facebook広告ライブラリ」というツールで競合分析ができます。このツールはFacebookだけではなく、InstagramやAudience Network、Messengerに配信されている全広告を簡単に分析できます。

Facebook広告ライブラリで取得できる情報は次のとおりです。

  • 広告の掲載開始日
  • 広告デザイン
  • 出稿先のプラットフォーム
  • 広告のリンク先
  • 広告タイプ

競合分析の方法は次のとおりです。

1. Facebook広告ライブラリにアクセスして、広告カテゴリから「すべての広告」を選択する

引用: Facebook広告ライブラリ

2. キーワード、または広告主を入力して検索する

引用: Facebook広告ライブラリ

3. 配信元の企業ページと配信中の全広告が表示される

引用: Facebook広告ライブラリ

配信中のすべての広告が表示されるので、クリエイティブの確認だけではなく配信先のプラットフォームもチェックしておきましょう。

引用: Facebook広告ライブラリ

「広告の詳細を見る」をクリックすると、バージョン違いの広告もすべてチェックできます。アクティブな競合広告を閲覧することは、SNS広告の戦略を立てるのにも役立ちます。

競合の広告出稿状況の分析に役立つツール4選

競合の広告出稿状況を分析するのには、ツールを利用すれば簡単に確認できます。ここでは、おすすめのツールを4つ紹介します。

オークション分析レポート、オークションインサイト

オークション分析レポートはGoogle 広告で、オークションインサイトはYahoo!広告の管理画面で使える無料ツールです。

オークション分析レポートでは、主に以下の項目を確認できます。

  • 競合とのインプレッション重複率
  • 自社広告より競合の広告が上位に掲載された割合
  • 自社広告がページ上部に掲載された割合

Similarweb(シミラーウェブ)

引用:Similarweb

競合サイトのURLだけ入力すれば、広告パフォーマンスを分析できます。

競合他社との比較や業界全体のベンチマークを見ることができるので、自社の広告パフォーマンスを客観的に把握することが可能です。ブラウザ拡張機能を使用すれば、ツールを開かずにスムーズに分析できます。

Semrush(セムラッシュ)

引用:Semrush

優れたコストパフォーマンスのオールインワン競合分析ツールです。

広告やSEO、SNSなど、WEBマーケティングにおける競合調査をこれ1つで実施できます。月額$131.95〜とリーズナブルな価格で利用できるのも大きな魅力です。

Keywordmap(キーワードマップ)

引用:Keywordmap

「10時間かかっていた競合分析を2分で」ドメイン入力だけで上位表示キーワードを一覧表示する機能や、キーワードマップの作成機能などを搭載しています。

SEO対策の中でも時間がかかる作業の負担を大幅に削減でき、競合分析やキーワード分析、広告の最適化などに必要な機能を1つにした分析ツールです。

まとめ

この記事ではWeb広告競合分析の「基礎知識」「具体的な分析方法」「おすすめツール」について解説しました。

競合の広告出稿状況を十分に分析して、自社の戦略を練り直し広告のパフォーマンスを上げていきたいものです。

おすすめツールを効果的に活用して、自社のWEB広告の掲載順位をアップさせ購買促進につなげましょう。

この記事を書いた人
マーケコラム編集部
マーケコラム編集部
株式会社プレグロが運営。WEBマーケティングをこれから始める人や、広告運用の担当者の方へ向けて有用な記事を更新しています。
WEB広告運用やSNS運用、HP制作など各種WEBマーケティングのご相談受付中です。

CONTACT US

WEBマーケティングにお困りの方は
お気軽にご相談ください。
2営業日に以内にご連絡します。

かんたんお見積もり