「GDN/YDA(旧YDN)のバナーサイズはどのサイズがいいの?」
「ディスプレイ広告を始めたいけどバナーサイズについて全く分からない」
当記事はこのような悩みを持つGDN/YDA(旧YDN)のバナーの初心者方向けに徹底解説していきます。この記事を読んだ方がディスプレイ広告やバナーサイズを使用する際に少しでも参考になれば幸いです。
GDN/YDA(旧YDN)のバナーサイズ早見表
バナーサイズ早見表 | ||||
サイズ (px) |
Google 1ファイル150KBまで |
Yahoo! 1ファイル3MBまで |
||
PC | SP | PC | SP | |
300×250 | ★★★ | ★★★ | ★★★ | ★★★ |
728×90 | ★★ | ★ | ||
160×600 | ★ | ★ | ||
300×600 | ★ | ★ | ||
336×280 | ★★ | ★★ | ||
320×50 | ★★ | ★★ | ||
320×100 | ★★ | ★★ | ||
468×60 | ★ | ★ | ★ |
上記の表では弊社で主に画像サイズ別のバナーを用意するときに活用している早見表です。
★の数が用意しておいた方がいい画像サイズになります。空白の箇所は配信ができません。もしサイズの用意に迷った場合は「300×250」の画像サイズを用意しておけば、GDNとYDAの方で両方活用できるので配信漏れもなくなります。
必要に応じて他のサイズを追加すると良いでしょう。
▼Yahoo!公式ラーニングポータル
ディスプレイ広告で使用できる画像サイズ
▼Google広告エディターヘルプ
イメージ広告の画像サイズ
レスポンシブディスプレイ広告のバナーサイズ早見表
レスポンシブディスプレイ広告 サイズ早見表 |
||
サイズ (px) |
Google 1ファイル5,120KBまで |
Yahoo! 1ファイル3MBまで |
横長 | 1200×628 最小サイズ: 600×314 |
1200×628 |
スクエア | 1200×1200 最小サイズ: 300×300 |
300×300 |
ロゴ(推奨) | 横長: 512×128 以上 スクエア: 128×128 以上 |
180×180 |
レスポンシブディスプレイ広告は、決められたバナーと文章を入稿すれば色々なデバイスにフィットした広告を自動で作って配信してくれる、便利な広告です。また、Google広告でも、Yahoo!広告でも使用することが可能です。
Google広告、Yahoo!広告で必要になってくるアセットの形式はほとんど同じですが、Yahoo!の方がバナーの最小ピクセル数が大きいので、バナーに関しては、Yahoo!の入稿ルールに従うことで各媒体に対応することができます。
入稿の時に気を付ける点
GDN/YDA(=YDN)にバナーを入稿する際に実は、バナーサイズ以外にも注意してほしい点がいくつかあります。
具体的には下記の3点が挙げられます。
- ファイルタイプ
- 画像の容量
- 主催者情報
それぞれ詳しく解説させていただきます。
1. ファイルタイプ
GDN/YDA(旧YDN)共に使用できるファイルタイプは、「jpeg」「png」「gif」となっているため入稿の際はしっかりと確認してから入稿しましょう。
2. 画像の容量
実は多くの人が苦労しているのが画像の容量となっております。
GDN/YDA(旧YDN)共に画像の容量は150KBまでとなっているためバナー作成時はこの画像の容量を超えないように作成しましょう。
3. 主催者情報
主催者情報が一番重要になってきます。
バナーの広告の際、素の広告の主催者が明確化されるためにロゴなどを入れて主催者情報を明示することが決まりとなっております。
主催者情報とは広告の掲載主(サービス名、会社名)のことです。
ディスプレイ広告ではバナー内にその広告の主催者が明確化されるためにロゴなどを入れて主催者情報を明示することが決まりとなっております。こちらを記載しないと審査落ちになる場合もあるので、しっかりと記載しましょう。
まとめ
いかがでしょうか。
今回の記事ではGDN/YDA(=YDN)のバナーサイズについて初心者の方に向けて解説していきました。
バナーは広告で最大限効果を得るために大変重要な鍵になるためしっかりと配信する際はバナーサイズを確認配慮しつつしっかりと準備しましょう。
こちらの記事が参考になれば幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございました。